4月14日、神人唄語りライブ in 海上の森

日時: 4月14日(日)
    開場 12:00
    ライブ 13:00-16:30(途中休憩あり)
    12:00~ 七草粥が無料で召し上がって頂けます♪
    第1部 13:00~14:00
      浄音ライブ(響銅さはり、波紋音はもん、銅鑼どら)
    第2部 14:15~15:15
      祈り唄+お伝え(今あなたに必要なこと)
    第3部 15:30~16:30
      祭り唄(ギター弾き語り)
場所: 瀬戸市・海上の森『陶龍寺』
    愛知県瀬戸市海上町507
    アクセス 愛知環状線山口駅~海上の森 3km
    ※陶龍寺では。当日11時から武田信玄供養祭もございます。
料金: 3,000円(うち500円は飢餓救済募金)
主催: 『陶龍寺』 代表 山田みち江
お申し込み&お問い合わせ: 0561-21-7097

[mappress mapid=”2″]

3月24日、キノコ菌打ち体験&窯焼きピザ

20130324

謡坂の山で伐採したコナラの原木に菌を植え付けシイタケ栽培用ホダ木を作る体験をします。菌打ちを楽しんだあとはみんなで窯焼きピザを作って食べよ~!
日 時: 2013年3月24日(日) 10時~16時
参加費: ¥500(ピザ食べ放題)+一品持ち寄り(ピザトッピングでもOK)
 ※ 小学生の参加費は¥300、乳幼児は無料
 ※ ホダ木を持ち帰りたい方は、1本700円でお分けします (1人1本まで)
 ※ ピザ生地、ピザソース、チーズ、ピザトッピングはこちらで用意します。
  (自家製生地やソースの持ち寄り大歓迎!)
 ※ 雨天の場合は3月31日(日)に延期
持ってくるもの: 作業の出来る服装、タオル、軍手
      ※工具はお貸しします。      

☆2月24日(日)に山に入ってコナラを伐採します。
  興味のある方はこちらにもぜひご参加ください。

 【開催場所】
  竹炭工房うとう坂
  岐阜県可児郡御嵩町謡坂4947(謡坂公民館隣、中山道沿い)     

2月11日、こんにゃく作り体験

日 時: 2013年2月11日(月・祝日) 15時~17時ぐらい
場 所: 新池交流館・ふらっと 調理実習室
      尾張旭市南栄町旭ヶ丘173番地
参加費: 500円
      ※味噌作りに参加の方は参加費不要です。
持って来る物: エプロン、タオル、ゴム手袋
その他: 手作りのこんにゃくをみんなで試食します。
      飲み物やお菓子の差し入れも大歓迎!
申込先: なごやか和の国うとう坂 

2月11日、 みんなと一緒に楽しい味噌作り

日 時: 2013年2月11日(月・祝日) 14時~21時ぐらい
場 所: 新池交流館・ふらっと 調理実習室
      尾張旭市南栄町旭ヶ丘173番地
参加費: 味噌作り代金+一品持ち寄り
        麹味噌作り(10kg) 5,000円
        麹味噌作り(5kg)  3,000円
        赤味噌作り(10kg) 4,500円
        赤味噌作り(5kg)  2,700円
        ※塩、麹、大豆など必要な材料費をすべて含む
        ※容器が必要な場合はプラス1,000円
定 員: 12名(先着順)
持って来る物: エプロン、タオル、容器、一日水に浸した大豆(大豆は事前にお渡しします)
         ※大豆を事前にお渡し出来ない方はこちらで準備も出来ますのでご相談ください。
その他: 味噌作りの後でみんなと一緒に夕食会をしますので一品お持ち寄りください。
      飲み物やお菓子の差し入れも大歓迎!
 申込先: なごやか和の国うとう坂
 

1月19日、みたけ森づくりグループと交流昼食会

毎月第三土曜日に御嵩町の町有林で間伐活動をしている方々と交流昼食会をします。
間伐や森づくりに興味のある方はぜひご参加ください。
豚汁と窯焼きピザを食べながら楽しい時間を過ごしましょう!
どなたでも気軽に参加できます。
参加希望者は食材の準備がありますの15日までにお申込み願います。
申込み時に氏名、連絡先(携帯電話番号、Eメール)をお知らせください。

日 時:1月19日(土)9:30-14:00ぐらい
場 所:竹炭工房うとう坂
     岐阜県可児郡御嵩町謡坂4947(謡坂公民館隣、中山道沿い)
参加費:無料ですが、ピザトッピング、茶菓子、飲み物など一品お持ち寄り頂けると嬉しいです
その他:楽器演奏、歌など一芸持ち寄りも大歓迎!
申込先:なごやか和の国うとう坂